Re:

のあんのブログ

2008年02月

Address already in use: make_sock: could not bind to port 80
こんなメッセージで、Apacheが再起動されないとき。

ps コマンドでも、Apacheが起動していないとき。

便利なのが、fuser コマンド。

# /sbin/fuser -n tcp 80

これで、tcp 80番ポートを使っているプロセスをチェックでき、

# /sbin/fuser -kn tcp 80

これで、tcp 80番ポートを使っているプロセスをKILLできます。

http://www.cpa-lab.com/tech/086

検索すればするほど、便利なものが溢れてますね。
感謝して、ありがたく使わせてもらうのが吉。

これをベースにカスタムして、携帯向けのコンポーネントにしよう。

・3キャリア絵文字対応(そろそろWILLCOMも対応しなきゃダメ?)
・デコメ対応

この2点ですね。

来月から無職になるし、早く会社探さなきゃなのだけど・・・。



日に日にブログの価値が下がってる。

19,200円→17,600円

http://d.hatena.ne.jp/ngtn/20080208/1202400164

1.2系のbetaから実装されたようなので、うち1.1系。

betaだけどバージョン上げて確認しようかな・・・。

cakePHPでシェル機能まとめられるなら、それに越した事はないかも。

この記事では標準入力のデータを while() で変数に入れてるけど、個人的には file_get_contents() で扱った方がスマートかと思いました。

$mail = file_get_contents( $this->Dispatch->stdin ) ;

↑間違い
http://blog.livedoor.jp/kronekodow/archives/64880852.html
こっちのエントリー参照

http://jp2.php.net/file_get_contents
4.3.0以上で利用可能

シェルを作る必要も無い気がしますけど、何かしらログ取得するなら有ってもいいのかな。

たとえば

.qmail-default
| ~[account]/cake/console/cake receiver receiveMail
>> ~[account]/log.`date +'%Y%m%d'`

追記:
どうやら cake 実行の時、app ディレクトリじゃないと駄目だからシェル作ってるみたいでした。

ただ、-app ってオプションでパス指定も可能なので、以下のように変更すれば良いのかもしれません。

複数のアカウントを運用してないなら cake にパス通しておけば前半がスッキリするかもしれない。

| ~[account]/cake/console/cake receiver receiveMail -app ~[account]/cake/app
>> ~[account]/log.`date +'%Y%m%d'`

参考:
http://www.syuhari.jp/blog/



追記:
デバッグする為に、ファイルに書いておいた方が良いですね。
目先の考えでした、反省。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/20/news123.html

ネット広告は今年も増加傾向。

ただネット広告は、他媒体が牽引しないと、なかなか一般の目に触れるのは難しいと思う。

中小企業、町内商店街がテレビや雑誌なんかの媒体を使うのはコストがかかり過ぎるから、なかなかネット広告の効果実感を得るのは難しいんだよね。

ローカルの活性化に加担できるようなビジネスモデルを作りたい。

iAnoって素敵なアプリが!

だがしかし!・・・インストールでメインスクリプトの実行に失敗・・・とかなって、ホーム画面にアイコンが表示されて起動はするものの、鍵盤たたいても音でないし、アンインストールできない。

/Applications をシンボリックリンク張った原因?

消すに消せないし、どうしたら良いのか分からん。

ピアノ弾いてみたかった。

追記:
シンボリックリンクとかファイル削除とかしてたら逝ったw
また時間のあるときにやろう。

音楽聴けるから問題ない。

さらに追記:
ファーム1.1.1にダウンしたら問題なくインストールできた。
パスの関係っぽい。
1.1.3でもシンボリックリンクを適切に張っておけば問題なさそう?

/Applications 以下に iAno.app/

見ると、wav ファイルは

/private/var/root/Media/MisterAardvark/iAno/

に展開されている。
1.1.3 の時音が出なかったのは、wav がここに展開出来なかったんだと思われる。

1.1.3 だと /private/var/mobile/ になってるんだよね、確か。

オフィシャル
http://mister.aardvark.googlepages.com/iano

の Support/Issue にもそんなことが書いてあった。

iAno

↑このページのトップヘ