Re:

のあんのブログ

2013年09月

iOS7のフラットデザインに合わせて、見た目にも少し手を加えた。

グラデーションの利用は今後控えめで。

IMG_0289
 
いままで「ティアドロップ」が課金アイテムの名称だったものを、「オーブ」に変更したり。

調合アイテムにも利用できる仕組みにしました。


・冒険の有利アイテムが作れる
・仮想通貨「ティア」への換金手段(オーブを買う→調合でアイテム化→売却)


有利アイテムに関しては、まだまだ冒険自体の意味が薄いと言えるので、楽しめる工夫をしないといけないなーと思います。



この三連休で開発に充てた時間は結構なものだったけど、ブリード機能完成まで行けなかった…。

バーコード処理のコールバックが探検固定だったので直さないとな。



メモ:
&callback=[functionName]
 
 

ヨドバシカメラに行って買ってきました。

IMG_0283


メモ:
本体 \22,890、カバー \2,940 

IMG_0284

小さいから、700g弱でも詰まってる重量感がありますね。

Mac周辺に置くと一体感もあります。

IMG_0285

と言いつつ、カバーも買ったので付けました。

IMG_0286

Bluetoothボタンを押してベアリングするだけの簡単接続。

ボリュームの設定状態が目視できるわけじゃないので、いきなりデカイ音鳴ったらどうしようって不安があったり、マイナスボタン押しまくって、iTunesも小さく設定してから音出しましたw



Windows PCの方に2wayのBOSEが接続されてるけど最近Macばかりだし、MacとiPhoneとワイヤレスリンクしたかったので、非常に満足!

サッと持ち運べるのも便利ー。

テーブルやデスク、ベッドサイド、シーンに合わせて好きな場所でいい音で聴けますね!


ヘッドフォンやイヤフォンで耳で直接聴くのとは違う”体感する音”がリアルでよい。


サンテPC目薬


ロートジーとか300円くらいで買えるものもあれば、ロートV11とか1300円以上のものまであって、困った。

そうして、用途明確なパッケージを手にとった次第。

IMG_0282
 
この目薬、2015年10月が使用期限だ。

ちょっと前に使い切った目薬、3、4年も前のものだったけど…使用期限って2年くらいなんだな。


目に入れるものなのでちゃんと使用期限とかパッケージに直接書いてあって助かる!


データ操作も地味に手間だし、省いてあまり影響がないところは画面遷移のユーザビリティ向上ってことで!

UIAlertViewで実装!w

IMG_0280

Javascriptのalertだとタイトルが設定できないしドメインが表示されるから、ネイティブコールしてUIAlertView使うことにした。


IMG_0281

リマインダーの残り項目が21。

細々としたところも多々あるけど、まずはこれを0にしないと始まらない(´・ω・`)




3.5インチではステータスバーは表示せず、4インチでは表示させつつ、iOS7のフラットデザインでコンテンツにかぶらせないようにするためのメモ。

※iOS7.1から、iPhoneアプリを非RetinaのiPad(iPad miniとか)で動作させるとステータスバーの表示が画面にかぶるようになった。これはどんな設定でも消せない模様…(シミュレータで確認しても挙動は分かるが、RetinaのiPadだとかぶらない。バグとの見解)
消えないのは仕様っぽいけど、消し方が分かる人がいたら教えて下さい。

なお、iOS8.0からは消えるので、7.1で表示されるようになったのはバグっぽい。



iOS6までの4インチではステータスバーの高さ20pxにUIWebViewなどがかぶることはなかった。

けど、、、iOS7から平気ではかぶるからね!w

電波状況や時間、バッテリーがコンテンツにかぶっては邪魔なんです…。

05

とりあえず、アプリケーション起動中の画面ではいずれの場合もステータスバーは表示させないので、「Hide during application launch」にちぇっく。

57

余談だけど、iOS7でステータスバーをnoneにしてるのに消えない!という場合、Info.plistプロパティに「View Controller-based status bar appearance」を追加して「NO」を設定すると消せる。


本題。

Autolayoutで対応させる方法がわからないので、まずはオフる←

12

View as iOS 7.0 and Laterのまま。


UIWebViewをレイアウトする!

1,Yを20ずらす
2,Heightを20引いたぶんの548にする

iOS 6/7 Deltasの項目があるので、

3,ΔYを-20にする
4,ΔHeightを20にする

あと、Autosizingを設定。


17

たぶん、こんな感じだと思う。。。


これだけだと、iOS7&3.5inch(iPad miniも該当するので正確には320x480か)という条件には対応できておらず、、ステータスバーが表示され、さらに20px下がったままである!(´・ω・`)

すべてコードで対応しとくのが手っ取り早そうなのだが…。

ここまで来たことだし、その条件だけ対応させました。

- (BOOL)prefersStatusBarHidden

{

    float version = [[[UIDevice currentDevice] systemVersion] floatValue];

    CGSize size = [[UIScreen mainScreen] bounds].size;

    if (version >= 7.0 && size.height == 480) {

        [self.webView setFrame:CGRectMake(0, 0, size.width, size.height)];

        return YES;

    }

    return NO;

}

3.5inchの実機はiOS6のままなので、iOS7にアップデートしたiPad miniで確認!


非RetinaのiPadにインストールされたiPhoneアプリの表示がx1のみになり、画面いっぱいに表示される仕様になっていますが、スクリーンサイズは {320,480} でした。

おそらくRetinaでも同じはず(と信じたい)。


とりあえずは、OK!

もっと楽な方法があったら知りたい!

memo:
https://developer.apple.com/library/ios/documentation/userexperience/conceptual/TransitionGuide/AppearanceCustomization.html 

 

↑このページのトップヘ