Re:

のあんのブログ

カテゴリ:趣味・生活 > 携帯・モバイル

_IGP4781

メイリオフォントが好きなので、インストールしてみた。

設定してみた感想として、標準のフォントやメーカーからダウンロードできるフォントよりも見た目が好ましくなったのは言うまでもない。

_IGP4794


ダウンロードフォント制作ガイド

TrueType形式でUnicode文字セット、6MB以内という条件なら基本的にOKみたい。



ところで、Windows 7に付属してるメイリオフォントそのまま使えるもんだと思ってたら、まずttfじゃないっていう。

ttcから分離したttfは6MBを超えており、すんなり行かないもんだとググる。

ちなみに、ttfへの分離はTTSDKに含まれるBREAKTTC.EXEを使う。


しかしながら、メイリオは等幅フォントではなく、表示の崩れ(英数字)を気にしなければそれでOKなものの、見た目を気にしてフォントを変えてる手前でその許容は皆無。

まず、メイリオ(等幅)をクリアする必要があった。

(中略)

ブログ内記事で取りあげたソフト・ファイルのDL情報 『ことば・その周辺』
http://okrchicagob.blog4.fc2.com/blog-entry-169.html

このページ内のリンク「メイリオ・メイリオ改・meiryoKe・ttfname3」から進んだ先にある「meiryoKeジェネレータ6.02」(meiryoKe_gen_6.02rev1.zip)をダウンロードして、meiryo.ttc、meiryob.ttcに対して実行。

これで等幅化されたメイリオフォントの完成。


TTEdit

サイズを6MB以内に抑えるため、TTEditを利用。

一括コピーのメニューにて、いま等幅化したフォントを指定し(開くときにどれをコピーするか聞かれるので〜Consoleと付いたフォントを指定)「等幅」「Unicode」のオプションを指定してコピーすれば5MB程になる。

(コピーして生成されたファイルを一度開いて、設定>フォント情報で書体名を設定しておくと良いです。そのままだと名称未設定になります。それと、再ダウンロードして保存しようとすると置換に失敗したので、一度端末上でフォントを削除してから再ダウンロードするれば問題ありませんでした。)


これでようやくダウンロードフォントとして使えるようになった。



適当なサーバにファイルを置いて(meiryo.ttfとした)iモードからファイルへ直接アクセスすればダウンロードと保存、設定の完了!


.htaccess
AddType application/x-font-ttf .ttf


_IGP4753

検索ワードでそれが目についたので、儀式的に走らせてみた。

毎度のNemulatorLiteです。

jarファイル見失ったので、再コンパイルして端末にダウンロード。

NESファイルもテスト用のおなじみDQ3。


F-03Bのときよりも重いし、サウンドのエミュレーションもダメダメだ…。

FPSが低い。


というわけで、NESエミュ走らせるならSH-01C買ったほうが良いと思う。(SH-04Aの経験則によるもので、なんとなくSHってだけです)



どうやったら画像送受信できんねん!

俺のリテラシーの低さ…


PLANEXのBT-mini2EDRWはBIPプロファイル対応してんだけどねぇ?


と思ったら、ドライバがちゃんとインストールされてなかったようだ。

でも、Windows7のドライバが公開されてない。

サポート外ってw


無理やりVistaドライバ使ってみたけど、正しく動作しないって警告はでたもののF-01CからPCへの画像転送できた!


_IGP4728

面白そうだと期待してはじめてみたけど、バトルの過程がなくて結果だけってのがつまんないなぁ…。

ソーシャルアプリってそんなのばかり。


相対的に見て、SH-01Cにしなくて良かったと思う。

各機能への切り替わりがワンテンポ遅いし、予想したほどサクサクじゃない。

ただ、SH-01Cはテンキーの押下感がF-01Cより良く、カメラもキレイ(そう)。


F-01Cのテンキーはちょっとペコペコしてる。

シートキーってやつな、の?か。

慣れてしまえば…ってのはあるけど、押し込む力を不必要に掛けなければいけない。(F-03Bよりサイドキーが押しやすくなってるところは良い。iモードブラウザのオートスクロールに活躍してくれるかもしれない)

予測変換でもSH-01Cは超サクサクだったよーな動画を見たけど、実際に触ってたいしたことはなかった。F-01Cでも十分なサクサクだろうと今は思う。


_IGP4703

で、何気に(・∀・)イイ!!って思ったのがソフトウェアQWERTYデス!

変換候補のエリアが狭かったりするけど、入力が意外と良好。

ちょっと長文メール書くときに重宝しそうです。


_IGP4649

さて、待ち受けショートカットの最上段はカスタマイズできず不満に思ってる人も多いようだけど、このショートカット自体が無効にできる設定はあってもよさそうだねー。

でも、SH-01Cの待ち受けよりは良いと思う。

昔の富士通からは飛躍的にビジュアル進化したよね。


_IGP4651

F-01Cは上下にフリックしてメニューがスクロールします。

でも、SH-01Cは一画面に収まらないメニュー数になると次へってタップしないとメニューに移れなかった…。部分的にでもそういうダイナミックに欠ける部分が残念。

まぁiPhoneのぬるぬる感には及ばないF-01Cですので!


_IGP4688

iモードブラウザ操作において、ページ送りが廃止され(かけ)た。

このF-01Cでは、メールとiモードボタンに割り当てられている戻る・進むを、カメラボタンで操作切替ができるようになり、↑ページ・↓ページとしてページ送りが復活!

これは、ビューアー(タッチ)スタイルで常に使わない自分にとってはウレシイ。

タッチパネルはテンキー操作時でも有効なので、左手テンキー、右手タッチでよく使ってます。(モバゲーアプリの多く、Flashだとタッチ操作がやや不便なんでね…)

_IGP4693

_IGP4690

この操作切替の状態は、画面上部にある操作状態のアイコンで判別できるので、ガイドメニューは消して画面を広く使うのがよし。

_IGP4711

↑戻る・進む状態の時

_IGP4713

↑ページ送り状態の時


カメラの起動速いし、防水・防塵だし、Wi-Fiだし、Bluetoothでいろいろ飛ばせるし(←さりげなく書いてるけどかなり便利)、Fはショートカットも豊富だし。


強いて一点だけ、ディスプレイを開いた状態でも重心が手前にあって置いてても安定したらねー。

でも!

鼻血出るくらい満足。


auはIS03からして終わってた。auコーナーは見る価値すらなかったw



↑このページのトップヘ